DPC用語集

nexus(ネクサス)

①英単語"nexus"は、「連結」「連鎖」「繋がり」などを意味する名詞。

DPC-Ⅲに連なる協力工場向け生産管理支援システムの8世代目から10世代目のシステム名。
 nexusシリーズには、NECのオフコン上で動いたNEXUS8(1991/09~1995/10)、初めてPC上で動いたNEXUS9(1995/11~2006/12)、PC2世代目になるnexus21(2007/01~)の3システムがあり、いずれも テクノシステム 株式会社の開発によるシステム。
 当システムは生まれた時から協力工場向けの専用システムとして育ってきたので、時と物の流れを追いかけてきました。このための前後(時と場所)の繋がりを非常に意識していてみなし取引においても工程連鎖という概念を導入しています。ここからシステム名に”nexus"と名付けました。

③ニッコウプロセスではテクノシステムとのOEM契約により、NEXUS9は「DPC」、nexus21は「DPC2」として
販売・導入支援・運用保守・顧客カスタマイズを行ってきました。

Google Nexus(グーグル ネクサス)は、Googleが、選定したハードウェアメーカーとの協力の上で発売しているAndroid搭載端末のブランドである。
 「純粋なAndroid」としてのユーザーエクスペリエンスを目指すことを目的として、さらなる発展やエンドユーザーによる改造を可能にするためにキャリアや製造元による改造やロックを解除できるブートローダーを自由にしている。(④出典:Wikipedeia)
 2012/06に7inタブレットNexus7がASUSより発表されました。
TOP